N E W S
動画の視聴にはパスワードが必要です。
パスワードを
東京エアトラベル・ホテル専門学校ならではのエアライン科 × 大学コース
「海外留学で英語力を高めたい!」
「将来はチーフパーサーを目指したい!」
そんな皆さんの憧れをもっと近くするのが、大学コースです。大学コースを選択すれば、留学して語学力を磨くことも可能! 心理学や経営学など、一般教養を学ぶことも可能! 自分の可能性を探りながら、様々なスキルを高めることができます。
●日本航空 ●全日本空輸 ●アシアナ航空 ●中国東方航空 ●中国南方航空 ●ソラシドエア ●AIR DO ●ANAウイングス ●スターフライヤー ●スカイマーク ●フジドリームエアラインズ ●日本トランスオーシャン航空 ●エアージャパン ●Peach Aviation ●デルタ航空 ●大韓航空 ●マカオ航空 ●メルパティ・ヌサンタラ航空 ●JALスカイ ●JALスカイ那覇 ●ANAエアポートサービス ●ANA成田エアポートサービス ●ANA新千歳空港 ●スターフライヤーフロンティア ●空港ターミナルサービス ●羽田旅客サービス ●ドリームスカイ名古屋 ●JALグランドサービス ●空港協力事業 ●ルフトハンザ航空 ●スイスインターナショナルエアラインズ ●KLMオランダ航空 ●エティハド航空 ●エミレーツ航空 ●カタール航空 ●キャセイパシフィック航空 ●マレーシア航空 ●スカイマーク ●エアアジア 他
エアトラでは航空機内を再現したモックアップ実習室を用意し、本番さながらの臨場感あふれる環境で実習を行っています。エアトラならではの学習環境だから、身につくスピードが違います。
![]() ![]() |
美しい所作や身だしなみを身につけるための「ウォーキング」や「メイク」の授業。プロの先生をお招きして一人ひとりへの姿勢のアドバイス、綺麗な立ち方、視線の置き場所などを習います。メイクも自分流ではない、社会人としてのメイクの仕方を学びます。
![]() ![]() |
1年次の後期に16日間の短期留学を実施。アメリカ、イギリス、オーストラリアなどでホームステイし、現地のキャンパスで楽しく英語を学びます。ホームステイ先の家族や各国から集まる学生たちと交流しながら、実践を通じて語学力と国際性に磨きをかける絶好のチャンスです。
![]() ![]() |
エアポートサービス科と合同で、東京国際空港(羽田)の新整備場地区にある「ANA機体メンテナンスセンター」に出向き、航空機の定時整備や改修の様子を見学します。
一期一会の心に触れる機会として、和食サービスを体験 します。心を込めて作られた一品を味わいながら、季節を感じ日本文化の心を探ります。
基礎
ゼミ
様々な機会で利用することのある航空機。しかし、いずれも「移動手段」としての利用ではないですか??現在開発されている、リニアモーターカーや空飛ぶ車などとも比較しながら、「航空機を選んでもらうには??」「それなら航空機を利用したい!!」と選んでもらうにはどうしたらいいのか??航空機利用に「新たな価値」を与えるサービスや方法を考えていきます。
応用
ゼミ
空港は「飛行機に乗る場所」から「滞在する場所」に。また、大分の空港がアジア初の宇宙港に指定されるなど、イメージが変わりつつあります。更に、コンセッション方式での経営など空港の役割が大きく変化しています。空港の過去・現在・未来を調べ、これからの「空港」を考えていきます。
2020-10-12
2020-02-20
2019-11-18
2019-11-13
2019-09-06