ホテル科1年生全員で合宿中!第二弾。広大な人工芝のグラウンドにて
2017.05.18
入学して1か月が経ったところで、長野県佐久市にある当学院の宿泊施設「みどりの村」に2泊3日で滞在中です。第1弾では軽井沢プリンスホテルでのひと時をご紹介しましたが、今回は佐久の高原での一日をご紹介します。
快晴に恵まれた二日目の朝。研修施設にある当学院、テクノスカレッジ自慢の人工芝のグラウンドで今日のプログラムがスタートしました。爽やかな信州の高原の緑が眩しく広がります。
ホテルの仕事はチームワークが命です。トップレベルのホテルマンを目指す学生たちがチームに分かれて体を使ってチームプレーを競いました。チームリレーで最下位となったチームは「罰ゲーム」として男子メンバーが腕立て伏せ〇〇回を行いました!
次に紹介するゲームは、チーム全員でリズムをあわせた行進です。メンバーの体格の違いと配置を工夫して一体感を競いました。
ホテル科1年生全員集合!同じ夢を描く仲間としてプロフェッショナルへの道を共に歩み始めました。
天候に恵まれた中、爽やかな高原の風に吹かれながらお楽しみのバーベキューランチ!
「焼き手」として腕を振るうのは男子達。自分達は後回しにして、まずはレディー達のために料理してくれました。
そんな中でひときわ奮闘していたのが彼です!バイトで培った秘伝の技で絶品焼きそばを作ってくれました。サッカーの試合の時より光っていた!とのうわさも・・・
おなかもいっぱい!心も満たされました。この後は蓄えた栄養を消化するためにも皆でバレーボール大会です!
激戦の末、見事無敵の全勝優勝を果たしたチームです!優勝賞品はお菓子の山!
4月上旬には不安いっぱいで入学してきた70人を超える仲間たちも、3日間をともに過ごす中ですっかり打ち解けて、これからの学生生活を一緒に乗り越えて行けそうです。
頑張れ!ホテルマンの卵たち!
▼この学科・コースの詳細▼
東京エアトラベル・ホテル専門学校 ホテル科
>> ◆ホテル科 アーバン&シティーホテルコース
>> ◆ホテル科 テーマパーク&リゾートホテルコース
>> ◆ホテル科 ホテル&英語コース
→ オープンキャンパス・体験入学はこちら
→ 資料請求(無料)の申込みはこちら
-------------------------------------------------------------------------------
ホテルマンを目指すなら東京エアトラベル・ホテル専門学校!フロントスタッフ、
ドアマン、バーテンダー、ベルボーイ、ベルガール、
ホテルコンシェルジュなど資格の取得から就職まであなたの夢をサポートいたします。
まずは資料請求や体験入学などでもっとテクノスのことを知ってください。
総合学院テクノスカレッジ
東京エアトラベル・ホテル専門学校
東京工学院専門学校
〒184-8543 東京都小金井市前原町5-1-29
TEL:042-387-5111